このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

「東北関東大震災」後における第38回JC青年の船「とうかい号」事業取扱いについて

東日本大震災後における、第38回JC青年の船「とうかい号」の事業取り扱いに関する資料一覧になります。

①震災後における「とうかい号」事業取扱いについて

②ふじ丸の安全性について

③JTB安全マニュアルについて

④東海地震との関連性(気象庁)について

⑤乗船中連絡先について

⑥携帯電波範囲について

東北関東大震災後における本事業へのQ&Aとお問い合わせ トップページ
目的・基本方針

第38船とうかい号の目的や基本方針等を知ることが出来ます。

とうかい号ってなんだろう?乗船前にとうかい号について学ぼう!

前回の乗船者の体験レポートです。生の声が聞けます!

寄港地である沖縄や、周遊予定の硫黄島について知ることができます。

主催:公益社団法人 日本青年会議所
主管:公益社団法人 日本青年会議所 東海地区 静岡ブロック協議会

第38回JC青年の船「とうかい号」事務局

〒422-8035
静岡県静岡市駿河区宮竹2-18-2
TEL.054-201-9620 / FAX.054-201-9621
Mail.office38@tokaigo.com

  • ホーム
  • 募集概要・お申込み
  • 研修概要
  • とうかい号とは
  • 体験レポート
  • 事業報告
  • JCとは
  • お問い合わせ