名 称 |
第33回JC青年の船「とうかい号」 |
主 催 |
(社)日本青年会議所 東海地区協議会 |
主 管 |
(社)日本青年会議所 東海地区三重ブロック協議会 |
費 用 |
210,000円(税込) |
チャーター船 |
ふじ丸(23,340トン) |
寄 港 地 |
サイパン(アメリカ合衆国自治領北マリアナ諸島サイパン) |
航海日程 |
2006年6月10日(土)〜6月17日(土) |
講 師 |
3〜4名 |
参加資格 |
原則として年齢20歳より35歳までの男性、女性で、各地青年会議所理事長に推薦される方 |
健康状態が良好で長期の団体行動に耐えうる方(特に心臓・胸部・精神性・伝染病疾患のない方) |
青年として恥ずかしくない常識を備え、明朗で協調性に富み、団体生活に適応しうる方 |
- 団体の規律に従い、出航から帰航まで終始団体行動を遵守しうる方
- 今回の「とうかい号」の活動に関心を持ち、帰航後その成果を積極的に生かしうる方
- 第33回JC青年の船「とうかい号」オリエンテーションに参加できる方
|
募集人員 |
原則として静岡、岐阜、愛知、三重各県の男性、女性428人 |
参加申込 |
参加希望者は、下記の書類を添え、各地青年会議所までお申込下さい。 |
- 参加申込書5枚1組
- 写真5枚(縦4.5cm×横3.5cm)
- 誓約書・推薦書
- 健康診断証明書
- エゴグラム検査用紙
|
 |
参加者の決定 |
選考は第33回JC青年の船「とうかい号」事務局にて行います。
参加決定通知書は参加申込書到着後、送付します。 |
参加費納入方法 |
参加決定通知受理後、2006年3月31日(金)までにお振込下さい。 |
振 込 先 |
三重信用金庫 日野町支店 普通 1058471
第33回JC青年の船「とうかい号」
団長 村井 浩一(ムライ コウイチ) |
事前研修 |
各ブロック、各地青年会議所で行われるオリエンテーション、及び団結式(2006年4月29日)に参加して頂きます。 |
参加取消費用 |
参加決定から4月末日までは70%の費用を申し受けます。
5月1日から100%の費用を申し受けます。 |
参加にあたっての心得 |
自由行動以外は、スケジュールと規律を守ること。
健康に注意し、長期の航海に耐えられる体力作りをしておくこと。
現地に関して、事前学習をすること。
早めに職場等の承諾を得ておくこと。 |